観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定解除メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

厚真(胆振地方)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
47.5
(2024/8/27)
46
(2006/8/18)
40.0
(2023/6/30)
38.5
(2013/8/27)
37
(1994/8/13)
35
(1976/8/12)
33
(1980/10/21)
32
(2000/8/23)
32
(1997/8/5)
31
(1997/10/4)
1976/ 5
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
105.5
(2024/8/27)
69
(2006/8/19)
63
(1994/8/13)
62
(1992/8/9)
60.5
(2023/7/1)
59.5
(2023/6/30)
57
(1998/9/23)
56
(1985/9/1)
55.0
(2016/8/23)
55
(2000/7/26)
1976/ 5
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
107.0
(2024/8/27)
98
(1992/8/9)
93
(1985/9/1)
93
(1981/8/5)
85
(2001/9/11)
83
(2006/8/19)
80.0
(2016/8/23)
79
(1998/9/23)
78
(1996/8/23)
74
(2000/7/26)
1976/ 5
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
145
(2001/9/11)
139
(1981/8/5)
123
(1992/8/9)
116.0
(2024/8/27)
116
(1987/8/26)
102
(1997/8/10)
101
(1996/8/23)
101
(1979/10/1)
100
(2006/8/19)
96.0
(2010/8/12)
1976/ 5
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
188
(2001/9/12)
181
(2006/8/19)
180
(1981/8/5)
139
(1992/8/9)
137
(1987/8/26)
131.5
(2010/8/12)
128.0
(2024/8/28)
118
(2005/9/8)
118
(1997/8/10)
113
(1979/10/1)
1976/ 5
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
260
(1981/8/5)
205
(2001/9/12)
183
(2006/8/19)
157
(1992/8/9)
147
(2000/7/27)
146.0
(2010/8/13)
142.0
(2016/8/23)
141
(1987/8/27)
138
(1997/8/10)
128.5
(2024/8/28)
1976/ 5
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
268
(1981/8/6)
219
(2001/9/12)
186
(2006/8/19)
185
(1987/8/26)
166
(1997/8/12)
163
(1992/8/10)
156.0
(2016/8/23)
148.5
(2010/8/12)
148
(2000/7/28)
137
(1979/10/3)
1976/ 5
2025/ 5


このページのトップへ