月ごとの値
三重県 1979年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 北勢 | 桑名 | 雲母峰 | 四日市* | 亀山 | 上野* | 笠取山 | 津* | 名張 | 国見山 | 小俣 | 粥見 | 藤坂峠 | 尾鷲* | 八幡峠 | 熊野 | 松阪 | 鳥羽 | 宮川 | 南伊勢 | 紀伊長島 | 白山 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
110 | 68 | /// | 67.0 | 92 | 37.0 | /// | 70.0 | 66 | /// | 116 | 114 | /// | 222.0 | /// | 161 ) | 104 | 157 | 181 | 158 | 191 ] | /// | |
164 | 138 | /// | 133.0 | 129 | 60.5 | /// | 99.0 | 79 | /// | 98 | 95 | /// | 152.0 | /// | 137 | 91 | 131 | 98 | 106 | 166 | /// | |
101 | 71 | /// | 74.5 | 85 | 75.5 | /// | 66.0 | 92 | /// | 75 | 63 | /// | 145.5 | /// | 203 | 48 ) | 97 | 74 | 114 | 100 | 0 ] | |
286 | 151 | 108 ] | 141.0 | 188 | 121.0 | 70 ] | 166.0 | 129 | /// | 173 | 227 | 38 ] | 395.0 | 116 ] | 236 | /// | 198 | 347 | 176 | 270 | 153 | |
226 | 190 | 339 | 156.5 | 253 | 110.5 | 189 | 155.0 | 102 | 5 ] | 121 | 143 | 217 | 217.5 | 262 | 128 | /// | 219 | 221 | 155 ) | 167 | 131 | |
275 | 277 | 439 | 295.0 | 363 | 274.5 | 298 | 241.0 | 301 | 261 | 165 | 180 | 226 | 174.0 | 241 | 250 | /// | 185 | 203 | 218 | 180 | 236 | |
166 | 126 | 231 | 148.0 | 218 | 86.5 | 177 | 135.5 | 97 | 162 | 125 | 145 | 191 | 263.5 | 240 | 254 | /// | 191 | 168 | 226 | 217 | 170 | |
237 | 83 | 214 | 81.5 | 74 | 44.0 | 42 | 75.5 | 63 | 77 | 107 | 49 | 250 | 289.5 | 328 | 413 | /// | 184 | 146 | 225 | 203 | 86 | |
392 | 420 | 456 | 244.0 | 242 | 159.5 | 258 | 213.0 | 210 | 257 | 233 | 510 | 377 | 1383.5 | 1173 | 435 | /// | 293 | 1239 | 399 | 918 | 336 | |
157 | 121 | 209 | 165.0 | 227 | 94.5 | 200 | 266.0 | 132 | 177 | 343 | 485 | 303 | 747.0 | 1046 | 209 | /// | 393 | 780 | 240 ) | 459 | 252 | |
119 | 80 | 121 ) | 84.0 | 78 | 70.5 | 130 ) | 118.5 | 82 | 58 ] | 157 | 196 | 201 ] | 771.5 | 644 ] | 327 | /// | 260 | 355 | 261 | 481 | 140 | |
45 | 28 | /// | 28.0 | 29 | 21.0 | /// | 24.0 | 32 | /// | 23 | 27 | /// | 54.0 | /// | 65 | /// | 27 | 30 | 31 | 28 | 22 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。