年ごとの値
富士山(山梨県) 年ごとの値 詳細(N時間降水量)
- 寒候年とは、前年8月1日から当年7月31日までの期間のことです。例えば、2008年寒候年は2007年8月1日から2008年7月31日までの期間を示します。
- 値欄の記号の説明
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - 上記とは別に、最大1時間降水量と最大24時間降水量は、単位時間や日界の異なる統計も行っています。この値は、「主な要素」と「詳細(気圧・降水量)」で確認できます。