全国観測値ランキング(降水量)(11月13日)7時40分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | |||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 48.5 ] | 04:39] | 110.5 | 2017/09/04 | 69.0 | 2009/11/10 | 1978年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 36.0 ] | 02:02] | 101.0 | 2015/06/19 | 64.0 | 2024/11/10 | 1969年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 31.0 ] | 02:50] | 114.5 | 2015/07/25 | 48.0 | 2019/11/22 | 1977年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 28.5 ] | 03:26] | 143.5 | 2011/11/02 | 143.5 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 5 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 19.5 ] | 03:22] | 101.5 | 2024/11/09 | 101.5 | 2024/11/09 | 1981年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 18.0 ] | 03:32] | 116.4 | 1949/10/21 | 82.0 | 1928/11/13 | 1896年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 15.0 ] | 05:35] | 78.0 ] | 2015/11/17 | 78.0 ] | 2015/11/17 | 2003年 | |
| 8 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 13.5 ] | 04:06] | 60.5 | 2022/08/08 | 17.5 | 2013/11/07 | 1976年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 12.5 ] | 05:42] | 125.0 | 1999/05/18 | 110.5 | 1993/11/10 | 1937年 | |
| 〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 12.5 ] | 06:30] | 122.0 | 2023/09/08 | 73.9 | 1963/11/24 | 1942年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 19.5 | 158.5 | 2018/07/21 | 121.5 ] | 2015/11/17 | 2003年 | |
| 〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 19.5 | 172 | 2007/10/27 | 133 | 1999/11/24 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 15.5 | 299 | 1985/06/07 | 154 | 1993/11/10 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 12.0 | 250.0 | 2011/11/02 | 250.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 10.5 | 174.5 | 2011/09/26 | 142.0 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 6 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡天塩町 | 天塩(テシオ) | 10.0 | 114.5 | 2025/08/17 | 28.0 | 2022/11/08 | 1976年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 9.5 | 195.0 | 2010/07/03 | 116 | 1997/11/28 | 1976年 | |
| 〃 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 9.5 | 114.0 | 2022/08/08 | 35.5 | 2020/11/20 | 1976年 | |
| 〃 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡浜頓別町 | 浜頓別(ハマトンベツ) | 9.5 | 64 | 2000/08/11 | 19 | 1997/11/27 | 1976年 | |
| 10 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 8.5 | 187.5 | 2011/09/25 | 118.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 8.5 | 190 | 2007/10/27 | 121 | 2005/11/12 | 2000年 | |
| 〃 | 北海道 宗谷地方 | 天塩郡豊富町 | 豊富(トヨトミ) | 8.5 | 99.5 | 2025/08/26 | 35 | 2007/11/01 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 86.0 ] | 04:40 ] | 264.0 | 2017/09/04 | 92 | 2005/11/13 | 1978年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 65.5 ] | 03:30 ] | 250.0 | 2011/11/02 | 250.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 46.0 ] | 04:20 ] | 187.5 | 2011/09/25 | 118.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 42.5 ] | 02:30 ] | 178.5 | 2015/06/19 | 125.5 | 2024/11/10 | 1976年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 40.0 ] | 04:10 ] | 258.5 | 2015/07/25 | 70.5 | 2011/11/30 | 1977年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 29.5 ] | 02:40 ] | 158.5 | 2018/07/21 | 121.5 ] | 2015/11/17 | 2003年 | |
| 7 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 22.0 ] | 04:00 ] | 114.0 | 2022/08/08 | 35.5 | 2020/11/20 | 1976年 | |
| 8 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 19.5 ] | 05:20 ] | 252.5 | 2024/11/09 | 252.5 | 2024/11/09 | 1981年 | |
| 〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 19.5 ] | 07:40 ] | 172 | 2007/10/27 | 133 | 1999/11/24 | 1976年 | |
| 10 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 18.5 ] | 06:20 ] | 299 | 1985/06/07 | 154 | 1993/11/10 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 92.5 | 370.0 | 2017/09/04 | 111 | 2005/11/13 | 1978年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 58.5 | 303 | 1983/05/29 | 293.5 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 50.5 | 298.0 | 2010/10/20 | 139.0 | 2008/11/06 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 39.5 | 335.0 | 2015/07/25 | 85.0 | 2021/11/06 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 34.0 | 216.5 | 2012/09/29 | 135.5 | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 6 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 26.5 | 151.5 | 2022/08/08 | 66.5 | 2020/11/20 | 1976年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 21.0 | 379.0 | 2019/05/18 | 207 | 1993/11/10 | 1976年 | |
| 8 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 20.0 | 266 | 2007/10/27 | 167 | 1999/11/24 | 1976年 | |
| 〃 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 20.0 | 104.5 | 2010/08/14 | 49.5 | 2022/11/13 | 1977年 | |
| 10 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 19.5 | 392.0 | 2024/11/09 | 392.0 | 2024/11/09 | 1981年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 114.0 ] | 05:10 ] | 370.0 | 2017/09/04 | 111 | 2005/11/13 | 1978年 | (11月の1位の値を更新) |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 90.5 ] | 03:50 ] | 303 | 1983/05/29 | 293.5 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 65.0 ] | 04:40 ] | 298.0 | 2010/10/20 | 139.0 | 2008/11/06 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 48.0 ] | 05:30 ] | 335.0 | 2015/07/25 | 85.0 | 2021/11/06 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 46.5 ] | 05:50 ] | 216.5 | 2012/09/29 | 135.5 | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 43.0 ] | 05:30 ] | 208 | 1979/05/04 | 149 | 1976/11/10 | 1976年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 35.5 ] | 00:10 ] | 275.5 | 2024/10/15 | 91.5 | 2015/11/09 | 2014年 | |
| 8 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 32.0 ] | 06:20 ] | 151.5 | 2022/08/08 | 66.5 | 2020/11/20 | 1976年 | |
| 9 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 22.0 ] | 03:00 ] | 392.0 | 2024/11/09 | 392.0 | 2024/11/09 | 1981年 | |
| 〃 | 宮崎県 | 東諸県郡国富町 | 国富(クニトミ) | 22.0 ] | 02:20 ] | 249 | 1989/08/21 | 78 | 1979/11/09 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 128.0 | 432.0 | 2017/09/04 | 148 | 2005/11/14 | 1978年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 107.0 | 356.5 | 2017/08/05 | 301.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 84.0 | 379.5 | 2010/10/20 | 148 | 2005/11/14 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 55.5 | 276.0 | 2012/09/29 | 135.5 | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 50.5 | 432.5 | 2015/07/26 | 165.5 | 2021/11/06 | 1977年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 44.5 | 306 | 2000/08/08 | 179 | 1976/11/10 | 1976年 | |
| 7 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 35.0 | 215.5 | 2022/08/08 | 104.0 | 2020/11/20 | 1976年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 34.0 | 338.5 | 2023/07/02 | 92.0 | 2015/11/09 | 2014年 | |
| 9 | 宮崎県 | 東諸県郡国富町 | 国富(クニトミ) | 31.0 | 285 | 1993/06/14 | 90 | 1981/11/02 | 1976年 | |
| 10 | 宮崎県 | 宮崎市 | 宮崎(ミヤザキ)* | 27.0 | 357 | 1990/09/29 | 143 | 1977/11/16 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 128.5 ] | 07:20 ] | 432.0 | 2017/09/04 | 148 | 2005/11/14 | 1978年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 109.0 ] | 06:10 ] | 356.5 | 2017/08/05 | 301.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 88.0 ] | 06:10 ] | 379.5 | 2010/10/20 | 148 | 2005/11/14 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 56.0 ] | 07:30 ] | 276.0 | 2012/09/29 | 135.5 | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 55.0 ] | 05:40 ] | 432.5 | 2015/07/26 | 165.5 | 2021/11/06 | 1977年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 53.0 ] | 01:00 ] | 338.5 | 2023/07/02 | 92.0 | 2015/11/09 | 2014年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 44.5 ] | 07:40 ] | 306 | 2000/08/08 | 179 | 1976/11/10 | 1976年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 小宝島(コダカラジマ) | 35.0 ] | 01:10 ] | 291.5 | 2023/07/02 | 121.0 | 2022/11/19 | 2014年 | |
| 〃 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 35.0 ] | 07:40 ] | 215.5 | 2022/08/08 | 104.0 | 2020/11/20 | 1976年 | |
| 10 | 宮崎県 | 東諸県郡国富町 | 国富(クニトミ) | 31.0 ] | 07:40 ] | 285 | 1993/06/14 | 90 | 1981/11/02 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 135.0 | 461.0 | 2017/09/04 | 156 | 2005/11/14 | 1978年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 114.0 | 491 | 1991/08/22 | 309.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 104.0 | 648.0 | 2010/10/20 | 227 | 1976/11/11 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 66.0 | 483 | 1979/09/28 | 177.0 | 2021/11/07 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 64.0 | 338.5 | 2023/07/02 | 96.5 | 2015/11/10 | 2014年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 61.0 | 316.0 | 2014/10/12 | 136.5 ] | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 55.0 | 433.0 | 2012/08/27 | 245 | 1976/11/10 | 1976年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 小宝島(コダカラジマ) | 43.0 | 295.5 | 2023/07/02 | 121.5 | 2022/11/19 | 2014年 | |
| 9 | 沖縄県 | 名護市 | 名護(ナゴ)* | 36.5 | 459.0 | 2011/08/06 | 182 | 2000/11/10 | 1976年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 国頭(クニガミ) | 36.5 | 514.0 | 2014/10/12 | 242.0 ] | 2024/11/09 | 2005年 | |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 138.5 ] | 05:10 ] | 461.0 | 2017/09/04 | 156 | 2005/11/14 | 1978年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 118.5 ] | 06:00 ] | 491 | 1991/08/22 | 309.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 106.0 ] | 04:10 ] | 648.0 | 2010/10/20 | 227 | 1976/11/11 | 1976年 | |
| 4 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 105.0 ] | 00:10 ] | 596 | 2001/09/12 | 347.0 ] | 2025/11/12 | 1977年 | |
| 5 | 沖縄県 | 中頭郡読谷村 | 読谷(ヨミタン) | 80.0 ] | 00:10 ] | 386.5 | 2014/07/09 | 141.0 ] | 2025/11/12 | 1976年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 68.0 ] | 05:10 ] | 483 | 1979/09/28 | 177.0 | 2021/11/07 | 1977年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 67.5 ] | 02:10 ] | 433.0 | 2012/08/27 | 245 | 1976/11/10 | 1976年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 65.0 ] | 02:40 ] | 338.5 | 2023/07/02 | 96.5 | 2015/11/10 | 2014年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 61.5 ] | 07:30 ] | 316.0 | 2014/10/12 | 136.5 ] | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 10 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 57.5 ] | 00:30 ] | 457 | 2000/07/30 | 327.5 | 2024/11/09 | 1976年 | |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 352.0 | 788 | 2001/09/13 | 158.5 | 2011/11/10 | 1977年 | (11月の1位の値を更新) |
| 2 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 229.0 | 616 | 2000/07/30 | 487.0 | 2024/11/10 | 1976年 | |
| 3 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 188.5 | 390.0 | 2018/07/05 | 124 | 2003/11/04 | 2003年 | (11月の1位の値を更新) |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 176.5 | 544.0 | 2017/09/05 | 158 | 2005/11/15 | 1978年 | (11月の1位の値を更新) |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 175.5 | 606 | 1979/09/29 | 341.5 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 6 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 国頭(クニガミ) | 165.0 | 597.5 | 2011/08/06 | 332.0 ] | 2024/11/10 | 2005年 | |
| 7 | 沖縄県 | 中頭郡読谷村 | 読谷(ヨミタン) | 160.5 | 405.0 | 2014/07/09 | 147 | 1979/11/02 | 1976年 | (11月の1位の値を更新) |
| 8 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 158.0 | 901 | 1976/09/11 | 304 | 1976/11/11 | 1976年 | |
| 9 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 157.5 | 639.0 | 2024/11/10 | 639.0 | 2024/11/10 | 1981年 | |
| 10 | 沖縄県 | 名護市 | 名護(ナゴ)* | 149.0 | 576.5 | 2011/08/06 | 232.0 | 2024/11/10 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 356.0 ] | 06:50 ] | 788 | 2001/09/13 | 158.5 | 2011/11/10 | 1977年 | (11月の1位の値を更新) |
| 2 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 229.0 ] | 07:40 ] | 616 | 2000/07/30 | 487.0 | 2024/11/10 | 1976年 | |
| 3 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 226.5 ] | 00:10 ] | 822.5 | 2008/09/14 | 241 | 1995/11/06 | 1978年 | |
| 4 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 197.5 ] | 00:20 ] | 641.5 | 2008/09/14 | 214.5 ] | 2025/11/12 | 2003年 | |
| 5 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 192.0 ] | 06:40 ] | 390.0 | 2018/07/05 | 124 | 2003/11/04 | 2003年 | (11月の1位の値を更新) |
| 6 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 177.0 ] | 00:10 ] | 418 | 2005/07/19 | 413.5 | 2022/11/02 | 2003年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 176.5 ] | 07:40 ] | 544.0 | 2017/09/05 | 158 | 2005/11/15 | 1978年 | (11月の1位の値を更新) |
| 8 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 175.5 ] | 07:40 ] | 606 | 1979/09/29 | 341.5 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 9 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 国頭(クニガミ) | 165.0 ] | 07:40 ] | 597.5 | 2011/08/06 | 332.0 ] | 2024/11/10 | 2005年 | |
| 10 | 沖縄県 | 中頭郡読谷村 | 読谷(ヨミタン) | 160.5 ] | 07:40 ] | 405.0 | 2014/07/09 | 147 | 1979/11/02 | 1976年 | (11月の1位の値を更新) |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 356.0 | 847 | 2001/09/13 | 169.0 | 2018/11/16 | 1977年 | (11月の1位の値を更新) |
| 2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 242.0 | 983.5 | 2008/09/16 | 241 | 1995/11/07 | 1978年 | (11月の1位の値を更新) |
| 3 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 229.5 | 708 | 2000/07/31 | 518.5 | 2024/11/10 | 1976年 | |
| 4 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 214.5 | 795.0 | 2008/09/16 | 197 | 2007/11/09 | 2003年 | (11月の1位の値を更新) |
| 5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 194.5 | 457.5 | 2022/11/03 | 457.5 | 2022/11/03 | 2003年 | |
| 6 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 192.0 | 529.5 | 2023/08/05 | 133 | 2003/11/05 | 2003年 | (11月の1位の値を更新) |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 176.5 | 544.0 | 2017/09/06 | 158 | 2005/11/16 | 1978年 | (11月の1位の値を更新) |
| 8 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 175.5 | 683 | 1979/09/29 | 341.5 | 2011/11/03 | 1976年 | |
| 9 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 国頭(クニガミ) | 166.0 | 607.0 | 2011/08/06 | 342.0 ] | 2024/11/10 | 2005年 | |
| 10 | 沖縄県 | 中頭郡読谷村 | 読谷(ヨミタン) | 164.0 | 487 | 2005/06/17 | 147 | 1979/11/03 | 1976年 | (11月の1位の値を更新) |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 12日までの 観測史上1位の値 | 12日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 356.0 ] | 07:40 ] | 847 | 2001/09/13 | 169.0 | 2018/11/16 | 1977年 | (11月の1位の値を更新) |
| 2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 242.5 ] | 02:50 ] | 983.5 | 2008/09/16 | 241 | 1995/11/07 | 1978年 | (11月の1位の値を更新) |
| 3 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 229.5 ] | 07:40 ] | 708 | 2000/07/31 | 518.5 | 2024/11/10 | 1976年 | |
| 4 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 216.0 ] | 02:50 ] | 795.0 | 2008/09/16 | 197 | 2007/11/09 | 2003年 | (11月の1位の値を更新) |
| 5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 206.5 ] | 00:40 ] | 457.5 | 2022/11/03 | 457.5 | 2022/11/03 | 2003年 | |
| 6 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 192.0 ] | 07:40 ] | 529.5 | 2023/08/05 | 133 | 2003/11/05 | 2003年 | (11月の1位の値を更新) |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 176.5 ] | 07:40 ] | 544.0 | 2017/09/06 | 158 | 2005/11/16 | 1978年 | (11月の1位の値を更新) |
| 8 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 175.5 ] | 07:40 ] | 683 | 1979/09/29 | 341.5 | 2011/11/03 | 1976年 | |
| 9 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 国頭(クニガミ) | 166.0 ] | 07:40 ] | 607.0 | 2011/08/06 | 342.0 ] | 2024/11/10 | 2005年 | |
| 10 | 沖縄県 | 中頭郡読谷村 | 読谷(ヨミタン) | 164.0 ] | 07:40 ] | 487 | 2005/06/17 | 147 | 1979/11/03 | 1976年 | (11月の1位の値を更新) |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。
