操作方法について
以下の順番でご覧になりたい観測地点、年・月・日・時、データの種類を指定してください。
1.地点選択
- 地図、またはリストから、ご覧になりたい地点をクリックしてください。 観測地点の一覧は、高層気象観測地点一覧をご覧ください。
- 地点にカーソルを合わせると、右欄には地点の名称、位置などの情報が表示されます。ここで表示される緯度と経度は世界測地系です。
2.年、月、日、時の選択
ご覧になりたいデータの種類が選択可能になるまで、年・月・日・時を指定してください。
それぞれのデータの種類に指定が必要な年・月・日・時は以下のとおりです。
なお、必要以上に年・月・日・時を選択しても表示可能になっています。
それぞれのデータの種類に指定が必要な年・月・日・時は以下のとおりです。
なお、必要以上に年・月・日・時を選択しても表示可能になっています。
データの種類 | 指定が必要な年・月・日・時 |
---|---|
指定気圧面の観測データ 風の観測データ 気温・湿度の観測データ | 年・月・日・時 |
日ごとの指定気圧面の観測データ 月ごとの値 | 年・月・時 |
日ごとの平年値 | 月、時 |
地点ごとの観測史上1〜10位の値 年・月ごとの平年値 | 時 |
3.データの種類の選択
必要な年・月・日・時の指定が完了すると、アイコンの色が変わり、データの種類が選択可能になります。
ご覧になりたい種類をクリックすると、選択、指定した条件のデータが一覧表で表示されます。
4.表示画面の変更
見出しの固定機能利用時で見出しの固定機能を解除したい場合は一覧表右上部の「見出しの固定解除」ボタンをクリックしてください。
移動できる範囲はデータの種類によって異なりますが、「前年」「前月」「前日」「翌日」「翌月」「翌年」があります。
例えば、「日ごと指定気圧面の観測データ」を表示している場合、「日」の列のリンクをクリックすると、選択している地点と年・月・時、
クリックした日の「指定気圧面の観測データ」へジャンプします。
データの種類 | 気圧面の指定 | 期間の前後移動 | データ種類の変更 |
---|---|---|---|
指定気圧面の観測データ | なし | 前年・前月・前日・翌日・翌月・翌年 | 日ごとの指定気圧面の観測データ |
日ごとの指定気圧面の観測データ | あり | 前年・前月・翌月・翌年 | 指定気圧面の観測データ |
気温・湿度の観測データ | なし | 前年・前月・前日・翌日・翌月・翌年 | なし |
風の観測データ | なし | 前年・前月・前日・翌日・翌月・翌年 | なし |
月ごとの値 | なし | 前年・前月・翌月・翌年 | なし |
年・月ごとの平年値 | あり | なし | 日ごとの平年値 |
日ごとの平年値 | なし | 前月・翌月 | 年・月ごとの平年値 |
地点ごとの観測史上1〜10位の値 | あり | 1〜12月・通年が選択可能 | なし |