2001/06/29 14:28頃 北海道空知支庁北竜町で発生した竜巻
発生日時・場所、藤田スケール、被害状況など
竜巻ダウンバースト区別 |
竜巻 |
発生日時 (誤差範囲) |
2001年06月29日14時28分 (-10分~+5分) |
発生場所 |
緯度 (誤差範囲) |
43度44分22秒 (±10秒) |
経度 (誤差範囲) |
141度52分59秒 (±30秒) |
都道府県 |
北海道空知支庁 |
市町村 |
北竜町 |
番地 |
小豆沢 |
消滅日時 (誤差範囲) |
2001年06月29日14時48分 (-5分~+5分) |
消滅場所 |
緯度 (誤差範囲) |
43度45分18秒 (±8秒) |
経度 (誤差範囲) |
141度55分47秒 (±10秒) |
都道府県 |
空知支庁 |
市町村 |
秩父別町 |
番地 |
1条6丁目 |
藤田スケール(Fスケール) |
F2 |
被害域幅(m) |
200~300 |
被害域長さ(km) |
7.0 |
移動方向 |
東 |
東北東 |
移動速度(km/h) |
12 |
継続時間(分) |
不明 |
回転方向 |
低気圧性(反時計回り) |
発生地点区別 |
陸上 |
総観場 |
寒気の移流 |
気圧の谷 |
|
総観規模じょう乱からの位置 |
|
被害状況 |
死者 |
0 |
負傷者 |
合計 |
3 |
重傷 |
1 |
軽傷 |
2 |
住家被害 |
合計 |
10 |
全壊 |
1 |
半壊 |
2 |
一部損壊 |
7 |
非住家被害 |
合計 |
53 |
全壊 |
31 |
半壊 |
13 |
一部損壊 |
9 |
その他の被害 |
北竜町 自動車破損1台、農業被害:ひまわり4ha、水稲1ha、ビニールハウス3棟(半壊)
秩父別町 農業被害:ビニールハウス10棟(全壊)、12棟(パイプのみ)、農業機械類25台
道路状況 国道275号線 北竜町板谷付近(18時10分解除)、道々小藤沼田線 妹背牛町字千秋・秩父別町字秩父別付近(15時00分から通行止め(1.3㎞)23時30分解除)
その他の被害 北電柱29本倒壊・傾柱(復旧6月29日23時00分) 内訳:北竜町15本、秩父別町14本
歩行者用信号機 1本倒壊(復旧6月29日22時30分) |
特徴 |
付近の工事現場から撮影された写真により、漏斗雲を確認し被害域が細長く帯状である。 |
藤田スケールは、ア)被害の詳細な情報等から推定できたもの、イ)文献等からの引用または被害のおおまかな情報等から推定したもの、があり、F2以上の事例ではア)とイ)を区別し、イ)の場合には値を括弧で囲んでいる。F0~F1の事例では、ア)とイ)の区別は行っていない。
|
 |
- 発生日時・場所、Fスケ−ル、被害状況など
- 天気図・気象衛星画像
- 気象レーダー画像
- 安定度などの大気パラメータ
|
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。
このページのトップへ