気象観測施設

観測施設配置図

観測施設の種類

施設名 所在地 施設の概要
地方気象台 静岡市(静岡) 気圧、気温、湿度、風、降水量、積雪の深さ、日照時間、日射量、視程、大気現象等の地上気象観測を行っており、県内で積雪の深さを観測している積雪計が設置されているのは、気象台のみとなっています。 また、2020年2月4日から目視観測が自動化され、職員により判別していた天気や大気現象は、視程計や電気式温度計といった観測露場などに設置した地上気象観測装置による観測結果に加えて、気象衛星から得られる情報などを利用して自動で判別しています。
特別地域気象観測所 浜松市(浜松),御前崎市(御前崎),三島市(三島),熱海市(網代),南伊豆町(石廊崎) 気圧、気温、湿度、風、降水量、日照時間、水平視程を、無人で自動観測しています。特別地域観測所には、積雪計など一部を除き、地方気象台とほぼ同等の観測機器が設置されています。 これにより、地方気象台同様に、天気や大気現象についても地上気象観測装置による観測結果と気象衛星から得られる情報などを利用して自動で判別しています。​
地域気象観測所
(アメダス)
次項、各観測施設の詳細をご覧下さい アメダスは県内には24か所あり、それぞれ無人で自動観測しています。雨、風、気温、湿度の気象状況を時間的、地域的に細かな監視をおこない、気象災害の防止・軽減に重要な役割を果たしています。 アメダスの日照時間は、2021年3月1日に日照計による観測を終了し、2021年3月2日から気象衛星観測のデータを用いた「推計気象分布(日照時間)」から得られた推計値を、日照時間データとして提供しています。
牧之原気象レーダー観測所
(静岡レーダー)
菊川市(牧之原) 電波が雲の中の水滴や氷の粒に反射する原理を利用して、半径300㎞圏内の雨雲の動きを観測しています。
ウィンドプロファイラ
(WINDAS)
静岡市(静岡) 電波が空気のゆらぎで反射してくる原理を利用して、上空約3から6kmまでの風向風速を観測しています。
検潮所及び津波観測点 浜松市(舞阪),御前崎市(御前崎),静岡市(清水港),沼津市(内浦),南伊豆町(石廊崎) 波の影響を受けにくい入り江や港の中などの海岸部に設置され、潮位の高さを観測します。通常の潮位の変化のほか、高潮や津波などの観測でも活躍しています。
沿岸波浪計 南伊豆町(石廊崎) 高台に設置された装置から電波を海面に向けて発射し、海面の波の動きに応じて変調された反射波を測定することにより、波の高さと周期を観測しています。

各観測施設の詳細

地域 観測所名 所在地 観測項目 備考
降水量 気温 湿度 気圧 日照 視程 積雪
西部 佐久間 浜松市佐久間
春野 浜松市春野
浜松市熊
天竜 浜松市船明
三倉 周智郡森町
菊川牧之原 菊川市
掛川 掛川市
三ヶ日 浜松市三ヶ日
浜松 浜松市 浜松特別地域気象観測所
磐田 磐田市
御前崎 御前崎市 御前崎特別地域気象観測所
中部 井川 静岡市
有東木 静岡市 2020年1月に梅ヶ島から移設
川根本町 榛原郡川根本町
鍵穴 静岡市
高根山 藤枝市
清水 静岡市
静岡 静岡市 静岡地方気象台
静岡空港 牧之原市 静岡航空気象観測所
東部 白糸 富士宮市
御殿場 御殿場市
富士 富士市
三島 三島市 三島特別地域気象観測所
伊豆
網代 熱海市 網代特別地域気象観測所
天城山 伊豆市
湯ケ島 伊豆市
土肥 伊豆市
稲取 賀茂郡東伊豆町
松崎 賀茂郡松崎町
石廊崎 賀茂郡南伊豆町 石廊崎特別地域気象観測所
※アメダスの日照時間は、気象衛星観測のデータを用いた「推計気象分布(日照時間)」から得られた推計値を、日照時間データとして提供しています。