令和7年6月27日 令和7年6月27日に九州北部地方(山口県を含む)は梅雨明けしたとみられます
令和7年6月25日 夏から秋にかけての高い潮位に注意
令和7年6月12日 「あじさいの開花」を観測しました
令和7年6月9日 令和7年6月8日に九州北部地方(山口県を含む)は梅雨入りしたとみられます
令和7年4月14日 下関地方気象台長からのメッセージを掲載しました
令和7年4月4日 「そめいよしのの満開」を観測しました
令和7年3月31日 山口芸術短期大学が一般公開 ~外国人住民の安全な生活に役立つ防災リーフレット~
令和7年3月26日 「そめいよしのの開花」を観測しました
令和7年3月19日 気象情報に関する問い合わせの電話番号の変更について
令和7年3月18日 大雪に関するお知らせ~大雪時の外出はお控え下さい~
令和7年2月21日 大雪の影響による通行止めの可能性のある区間のお知らせ
令和7年2月7日 「うめの開花」を観測しました
令和7年2月6日 大雪の影響による通行止めの可能性のある区間のお知らせ
令和7年2月3日 大雪の影響による通行止めの可能性のある区間のお知らせ
令和7年1月31日 大雪に関するお知らせ~大雪時の外出はお控え下さい~
令和7年1月29日 スモッグ気象情報、全般スモッグ気象情報の終了について
令和7年1月28日 春にかけて「あびき(副振動)」に注意してください
令和7年1月9日 「初氷」を観測しました
令和7年1月8日 大雪に関するお知らせ~大雪時の外出はお控え下さい~
令和6年12月25日 非常勤職員(障害者雇用)の公募情報を更新しました
令和6年12月25日 「初霜」を観測しました
令和6年12月22日 「初雪」を観測しました
令和6年12月20日 【福岡管区気象台】「福岡県西方沖の地震から20年」の特設サイトを開設しました
令和6年12月19日 「いろはかえでの落葉」を観測しました
令和6年12月18日 大雪に関するお知らせ
令和6年12月12日 「いちょうの落葉」を観測しました
令和6年12月10日 「やまぐち防災シンポジウム」の開催について
令和6年12月9日 「いろはかえでの紅葉」を観測しました
令和6年12月3日 【気象庁ホームページ】巨大地震対策オンライン講演会を開催します~過去の南海トラフ地震を知り、将来の巨大地震・津波に備える~
令和6年11月29日 「いちょうの黄葉」を観測しました