気象庁では、高程度の温室効果ガス排出が続くシナリオ(IPCC第5次評価報告書で用いられたRCP8.5シナリオ)による予測情報を「地球温暖化予測情報 第9巻」としてとりまとめ、2017年3月に公表しました。
札幌管区気象台では、この「地球温暖化予測情報 第9巻」の計算結果に基づき、地球温暖化が大きく進行する場合の、北海道地方と気候特性を考慮した地域や(総合)振興局の行政界により設定された14の地域ごとの解析結果をとりまとめ、「北海道地方 地球温暖化予測情報」として2019年3月に公表しました。
なお、2017年3月に当台が公表した「北海道の気候変化 第2版」の「第2章 気候変化の将来の見通し」では、中程度の温室効果ガスの排出を想定したSRES-A1Bシナリオ(RCP6.0に相当)による、北海道地方の将来予測を掲載しています。
北海道地方 地球温暖化予測情報
北海道地方 地球温暖化予測情報(冊子 分割版)
- 刊行にあたって (PDF形式:93KB)
- 目次 (PDF形式:67KB)
- はじめに (PDF形式:85KB)
- 第1章 予測計算の概要と解析方法 (PDF形式:487KB)
- 第2章 北海道地方の気温の将来予測 (PDF形式:1.0MB)
- 第3章 北海道地方の降水の将来予測 (PDF形式:353KB)
- 第4章 北海道地方の年最深積雪・年降雪量の将来予測 (PDF形式:189KB)
- 第5章 地域区分ごとの将来予測 (PDF形式:66KB)
- 5.1 宗谷地方 (PDF形式:456KB)
- 5.2 上川地方 (PDF形式:656KB)
- 5.3 留萌地方 (PDF形式:496KB)
- 5.4 石狩地方 (PDF形式:544KB)
- 5.5 空知地方 (PDF形式:541KB)
- 5.6 後志地方 (PDF形式:494KB)
- 5.7 網走・北見・紋別地方 (PDF形式:601KB)
- 5.8 根室地方 (PDF形式:555KB)
- 5.9 釧路地方 (PDF形式:540KB)
- 5.10 十勝地方 (PDF形式:558KB)
- 5.11 胆振地方 (PDF形式:566KB)
- 5.12 日高地方 (PDF形式:475KB)
- 5.13 渡島地方 (PDF形式:535KB)
- 5.14 檜山地方 (PDF形式:492KB)
- 付録・参考文献 (PDF形式:208KB)

北海道地方 地球温暖化予測情報(冊子 全編版)
北海道地方 地球温暖化予測情報(地域版リーフレット)

お知らせ
- 2019年3月25日 「北海道地方 地球温暖化予測情報」を公開しました。
- 2019年4月11日 「北海道地方 地球温暖化予測情報」の一部を訂正しました。(正誤表 上掲のPDFファイルは訂正を反映済みです)