観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

南紀白浜(和歌山県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
97.0
(2016/7/9)
68.5
(2020/9/4)
60
(2006/9/7)
57.5
(2020/9/25)
57.0
(2023/9/22)
56.0
(2012/8/11)
54.5
(2014/11/25)
54
(2007/6/18)
50.5
(2016/9/6)
50.0
(2009/7/6)
2006/ 3
2024/ 6
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
152.0
(2016/7/9)
116
(2007/6/18)
109.0
(2017/10/22)
107.0
(2020/9/25)
106.0
(2018/8/23)
103.0
(2012/8/11)
98.5
(2013/9/16)
94
(2006/9/7)
85.5
(2009/7/6)
85.0
(2014/8/9)
2006/ 3
2024/ 6
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
187.0
(2017/10/22)
174.0
(2016/7/9)
173
(2007/6/18)
160.0
(2018/8/23)
160.0
(2011/9/3)
140.0
(2013/9/16)
128
(2006/9/7)
125.0
(2012/8/11)
121.0
(2014/8/9)
110.5
(2020/9/25)
2006/ 3
2024/ 6
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
273.0
(2017/10/22)
241.5
(2011/9/4)
224.0
(2013/9/16)
207
(2007/6/18)
194.0
(2018/8/24)
187.0
(2016/7/9)
181.0
(2014/8/9)
169.0
(2013/6/20)
159.0
(2015/7/17)
141.5
(2023/6/2)
2006/ 3
2024/ 6
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
377.0
(2011/9/4)
326.0
(2013/9/16)
312.5
(2017/10/22)
265.0
(2013/6/21)
262
(2007/6/18)
236.5
(2011/7/20)
225.0
(2015/7/17)
218.0
(2023/6/3)
201.0
(2018/8/24)
193.0
(2014/8/9)
2006/ 3
2024/ 6
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
535.5
(2011/9/4)
379.5
(2017/10/23)
345.5
(2013/9/16)
322.0
(2013/6/21)
311.5
(2014/8/10)
275.0
(2011/7/20)
263
(2007/6/19)
245.5
(2015/7/18)
228.5
(2023/6/3)
220.5
(2022/7/6)
2006/ 3
2024/ 6
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
551.5
(2011/9/4)
381.0
(2017/10/23)
345.5
(2013/9/17)
323.0
(2013/6/22)
311.5
(2014/8/11)
290.5
(2022/7/6)
285.0
(2011/7/21)
263
(2007/6/20)
245.5
(2015/7/19)
235.0
(2023/6/3)
2006/ 3
2024/ 6


このページのトップへ