観測史上1~10位の値(8月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

熊野新鹿(三重県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
70.5
(2022/8/21)
53.5
(2015/8/17)
51.0
(2014/8/9)
50.0
(2009/8/9)
45
(2005/8/31)
44.0
(2017/8/7)
42
(2003/8/8)
40
(2002/8/28)
35
(2004/8/7)
34.0
(2023/8/15)
2002/ 8
2023/ 8
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
105.0
(2022/8/21)
94.0
(2015/8/17)
89.0
(2023/8/15)
86
(2002/8/28)
85
(2005/8/31)
71.0
(2017/8/7)
63.5
(2009/8/9)
62.0
(2014/8/9)
59.5
(2016/8/29)
54
(2004/8/23)
2002/ 8
2023/ 8
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
132.0
(2023/8/15)
106.0
(2022/8/21)
105.5
(2015/8/17)
101
(2002/8/28)
97.0
(2017/8/7)
88
(2005/8/31)
87
(2004/8/23)
80.5
(2016/8/30)
76.5
(2014/8/9)
75
(2003/8/9)
2002/ 8
2023/ 8
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
213.0
(2023/8/15)
140
(2003/8/9)
135.5
(2017/8/7)
133.0
(2016/8/30)
126.5
(2014/8/9)
125
(2002/8/29)
120.0
(2015/8/17)
107.0
(2022/8/21)
104.0
(2018/8/24)
100
(2004/8/23)
2002/ 8
2023/ 8
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
282.0
(2023/8/15)
174.0
(2017/8/8)
167
(2002/8/29)
164
(2003/8/9)
155.5
(2014/8/10)
155
(2004/8/29)
139.5
(2015/8/17)
139.0
(2016/8/30)
137.0
(2018/8/24)
117.0
(2022/8/22)
2002/ 8
2023/ 8
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
352.0
(2023/8/16)
292
(2002/8/29)
219
(2004/8/1)
218
(2003/8/9)
215.0
(2014/8/11)
174.0
(2017/8/9)
151.5
(2018/8/25)
151.5
(2015/8/26)
147.0
(2021/8/19)
145.0
(2016/8/30)
2002/ 8
2023/ 8
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
364.0
(2023/8/17)
322
(2002/8/29)
225.0
(2014/8/12)
219
(2004/8/2)
218
(2003/8/10)
202.0
(2010/8/1)
200.0
(2017/8/7)
177.0
(2021/8/19)
152.5
(2018/8/25)
151.5
(2015/8/27)
2002/ 8
2023/ 8


このページのトップへ