観測史上1~10位の値(7月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

安次嶺(沖縄県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
79.5
(2014/7/9)
48.0
(2020/7/2)
46.5
(2015/7/20)
34.5
(2016/7/25)
34.0
(2011/7/22)
32.5
(2019/7/6)
31.5
(2010/7/30)
31.0
(2020/7/17)
30
(2007/7/13)
28.0
(2021/7/22)
2003/ 7
2023/ 7
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
157.0
(2014/7/9)
72.0
(2019/7/6)
71.5
(2020/7/2)
62.0
(2021/7/22)
59.0
(2015/7/20)
53.0
(2018/7/2)
45
(2007/7/13)
41.5
(2010/7/30)
40
(2004/7/9)
35.5
(2016/7/25)
2003/ 7
2023/ 7
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
212.5
(2014/7/9)
86.0
(2018/7/2)
85.5
(2019/7/6)
74.5
(2010/7/30)
72.0
(2020/7/3)
69
(2007/7/13)
68.5
(2021/7/22)
64.5
(2015/7/20)
49
(2004/7/10)
41.0
(2022/7/31)
2003/ 7
2023/ 7
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
237.0
(2014/7/9)
113.5
(2010/7/30)
111.5
(2018/7/2)
108.0
(2019/7/6)
103.0
(2021/7/23)
94.5
(2015/7/10)
83
(2007/7/13)
73.5
(2020/7/3)
53
(2004/7/10)
42.5
(2022/7/31)
2003/ 7
2023/ 7
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
342.5
(2014/7/9)
166.5
(2015/7/10)
138.5
(2019/7/6)
137.5
(2010/7/30)
128.5
(2018/7/2)
126
(2007/7/13)
122.5
(2021/7/24)
75.0
(2020/7/3)
59
(2004/7/7)
54.0
(2022/7/31)
2003/ 7
2023/ 7
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
370.5
(2014/7/9)
266.5
(2021/7/1)
170.0
(2015/7/11)
167.5
(2019/7/7)
161
(2007/7/14)
151.5
(2010/7/30)
150.5
(2018/7/3)
104.0
(2020/7/3)
78
(2004/7/7)
57.0
(2022/7/31)
2003/ 7
2023/ 7
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
370.5
(2014/7/10)
307.0
(2021/7/1)
213.5
(2018/7/4)
197.5
(2019/7/8)
173.5
(2015/7/12)
168
(2007/7/15)
156.0
(2010/7/31)
104.0
(2020/7/4)
89
(2004/7/7)
57.0
(2022/7/31)
2003/ 7
2023/ 7


このページのトップへ