観測史上1~10位の値(3月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

赤谷(新潟県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
16.5
(2010/3/21)
12
(2006/3/28)
11.0
(2012/3/7)
11
(2003/3/27)
10.5
(2014/3/30)
10.5
(2009/3/20)
10.0
(2013/3/20)
10.0
(2009/3/22)
10
(2005/3/9)
10
(2000/3/29)
1977/ 3
2024/ 3
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
29.5
(2010/3/21)
27.5
(2014/3/30)
26.5
(2009/3/23)
25
(1997/3/1)
24
(2000/3/29)
24
(1999/3/5)
23.0
(2012/3/7)
22
(2006/3/28)
20
(2003/3/28)
20
(2001/3/15)
1977/ 3
2024/ 3
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
44.5
(2014/3/31)
42.0
(2009/3/23)
40
(1997/3/1)
37
(2000/3/30)
35
(2001/3/15)
33.5
(2021/3/14)
33
(2006/3/17)
31.5
(2010/3/21)
29.0
(2019/3/28)
28
(1987/3/14)
1977/ 3
2024/ 3
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
61.0
(2021/3/14)
59
(2000/3/30)
58.0
(2014/3/31)
51.0
(2009/3/23)
51
(1997/3/1)
48
(1983/3/3)
46
(2001/3/15)
42
(2003/3/8)
39.5
(2023/3/24)
39
(2006/3/17)
1977/ 3
2024/ 3
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
87.5
(2021/3/14)
76.0
(2014/3/31)
72
(2000/3/30)
68
(1983/3/3)
60
(2003/3/8)
58
(1992/3/1)
55.0
(2009/3/23)
51.5
(2022/3/19)
51.0
(2015/3/13)
51
(1997/3/2)
1977/ 3
2024/ 3
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
92.5
(2021/3/15)
86
(1983/3/4)
83.5
(2015/3/13)
83
(2003/3/9)
77.0
(2014/3/31)
76
(2000/3/31)
74.0
(2022/3/20)
66.5
(2012/3/7)
65
(2002/3/7)
64
(1992/3/2)
1977/ 3
2024/ 3
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
111.0
(2021/3/16)
98
(2003/3/10)
96.5
(2015/3/13)
94
(1983/3/5)
87.0
(2009/3/23)
83
(2000/3/31)
83
(1987/3/27)
78.0
(2022/3/21)
77.0
(2024/3/4)
77.0
(2014/3/31)
1977/ 3
2024/ 3


このページのトップへ