観測史上1~10位の値(6月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

湯浅(和歌山県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
83.5
(2023/6/2)
57
(2004/6/21)
54
(2001/6/20)
51.0
(2018/6/30)
48
(1989/6/28)
41
(2007/6/9)
41
(1985/6/23)
38.0
(2013/6/26)
37.0
(2011/6/20)
37
(1985/6/28)
1976/ 6
2024/ 6
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
157.0
(2023/6/2)
100
(2004/6/21)
95
(2001/6/20)
87
(1984/6/8)
82
(1989/6/28)
79
(1985/6/28)
71.5
(2019/6/7)
69.5
(2018/6/20)
68.5
(2012/6/22)
68
(2006/6/15)
1976/ 6
2024/ 6
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
201.5
(2023/6/2)
131
(1984/6/8)
118
(1989/6/28)
114
(2004/6/21)
104
(2006/6/15)
103.5
(2019/6/7)
102.5
(2018/6/20)
101
(2001/6/20)
99.5
(2013/6/26)
94
(1985/6/23)
1976/ 6
2024/ 6
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
303.5
(2023/6/2)
157
(1984/6/8)
144.5
(2018/6/20)
140
(2006/6/16)
135
(2001/6/20)
128
(1989/6/28)
124.5
(2019/6/7)
120
(1979/6/27)
117
(2004/6/21)
115.0
(2013/6/26)
1976/ 6
2024/ 6
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
385.0
(2023/6/3)
188
(1988/6/3)
179.5
(2018/6/20)
162
(2001/6/20)
157
(1984/6/9)
154
(1978/6/23)
151
(1979/6/28)
150.0
(2012/6/22)
142
(2006/6/16)
130
(1989/6/29)
1976/ 6
2024/ 6
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
392.5
(2023/6/3)
203
(1988/6/4)
182.5
(2018/6/21)
179
(1979/6/29)
179
(1978/6/24)
171
(2001/6/20)
158
(1984/6/10)
151.0
(2012/6/23)
144
(2006/6/16)
144
(1985/6/25)
1976/ 6
2024/ 6
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
398.0
(2023/6/3)
243
(1979/6/30)
205
(1984/6/11)
203
(1988/6/5)
198.0
(2012/6/22)
187
(1978/6/25)
182.5
(2018/6/22)
180.0
(2011/6/1)
179
(1985/6/24)
178
(2006/6/18)
1976/ 6
2024/ 6


このページのトップへ