観測史上1~10位の値(10月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

窪川(高知県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
76.0
(2014/10/13)
74
(1990/10/8)
71
(2004/10/20)
53.0
(2011/10/21)
52
(1987/10/16)
52
(1980/10/14)
46
(1976/10/20)
45
(1994/10/21)
43
(1993/10/29)
42.5
(2013/10/25)
1976/10
2023/10
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
170
(2004/10/20)
143
(1980/10/14)
133
(1987/10/16)
132
(1990/10/8)
109.5
(2014/10/13)
107
(1993/10/29)
96
(1979/10/18)
86
(1994/10/21)
80.0
(2013/10/25)
79
(1976/10/20)
1976/10
2023/10
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
281
(2004/10/20)
211
(1980/10/14)
199
(1987/10/16)
179.0
(2014/10/13)
172
(1990/10/8)
171
(1993/10/29)
145
(1979/10/19)
130.5
(2019/10/3)
118
(1976/10/20)
111.5
(2013/10/25)
1976/10
2023/10
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
367
(2004/10/20)
264
(1979/10/19)
250
(1987/10/16)
247.5
(2014/10/13)
234
(1980/10/14)
210.5
(2019/10/3)
197
(1990/10/8)
178
(1993/10/29)
172.5
(2013/10/25)
146.0
(2018/10/1)
1976/10
2023/10
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
444.5
(2014/10/13)
412
(2004/10/20)
355
(1979/10/19)
283
(1987/10/16)
281.0
(2019/10/3)
262.0
(2013/10/25)
246
(1993/10/29)
243
(1980/10/14)
238.0
(2018/10/1)
204
(1990/10/8)
1976/10
2023/10
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
469
(2004/10/20)
449.0
(2014/10/14)
400
(1979/10/19)
344
(1980/10/14)
343.0
(2013/10/25)
325.0
(2019/10/4)
298
(1990/10/8)
291
(1993/10/30)
288
(1987/10/17)
240.5
(2018/10/1)
1976/10
2023/10
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
472
(2004/10/21)
449.0
(2014/10/15)
400
(1979/10/20)
384.5
(2013/10/26)
344
(1980/10/15)
335.5
(2019/10/3)
305
(1987/10/17)
300
(1990/10/8)
291
(1993/10/31)
243.0
(2018/10/1)
1976/10
2023/10


このページのトップへ