一昨日の全国観測値ランキング(8月9日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 群馬県 | 館林市 | 館林(タテバヤシ) | 38.6 | 15:06 | 40.3 | 2007/08/16 | 40.3 | 2007/08/16 | 1978年 | |
2 | 栃木県 | 佐野市 | 佐野(サノ) | 38.4 | 14:42 | 39.9 | 2022/07/01 | 39.8 | 2020/08/11 | 1978年 | |
3 | 埼玉県 | 比企郡鳩山町 | 鳩山(ハトヤマ) | 38.3 | 15:39 | 40.2 | 2020/08/11 | 40.2 | 2020/08/11 | 1977年 | |
4 | 埼玉県 | 熊谷市 | 熊谷(クマガヤ)* | 38.2 | 15:31 | 41.1 | 2018/07/23 | 40.9 | 2007/08/16 | 1896年 | |
〃 | 東京都 | 八王子市 | 八王子(ハチオウジ) | 38.2 | 14:03 | 39.3 | 2020/08/11 | 39.3 | 2020/08/11 | 1976年 | |
〃 | 東京都 | 青梅市 | 青梅(オウメ) | 38.2 | 14:35 | 40.8 | 2018/07/23 | 39.6 | 2020/08/11 | 1976年 | |
〃 | 群馬県 | 伊勢崎市 | 伊勢崎(イセサキ) | 38.2 | 15:41 | 40.5 | 2020/08/11 | 40.5 | 2020/08/11 | 1998年 | |
8 | 茨城県 | 古河市 | 古河(コガ) | 37.8 | 14:40 | 39.6 | 2020/08/11 | 39.6 | 2020/08/11 | 1978年 | |
9 | 群馬県 | 桐生市 | 桐生(キリュウ) | 37.7 | 15:01 | 40.5 | 2020/08/11 | 40.5 | 2020/08/11 | 1976年 | |
10 | 京都府 | 宮津市 | 宮津(ミヤヅ) | 37.6 | 13:34 | 38.8 | 2018/08/22 | 38.8 | 2018/08/22 | 1978年 | |
〃 | 埼玉県 | 久喜市 | 久喜(クキ) | 37.6 | 14:38 | 39.2 | 2022/07/01 | 38.9 | 2007/08/16 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | 16.2 | 24:00 | -35.9 | 1985/01/24 | 3.5 | 1980/08/03 | 1977年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | 16.4 | 23:56 | -34.9 | 1982/02/05 | 4.8 | 2008/08/22 | 1977年 | |
3 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡天塩町 | 天塩(テシオ) | 16.5 | 23:52 | -30.6 | 1985/01/24 | 4.5 | 2021/08/12 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 16.5 | 22:43 | -35.8 | 1990/01/28 | 2.7 | 2008/08/22 | 1978年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 歌登(ウタノボリ) | 16.7 | 24:00 | -37.9 | 1978/02/17 | 3.6 | 2004/08/26 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 16.7 | 23:52 | -35.6 | 1985/01/24 | 3.8 | 2021/08/12 | 1977年 | |
7 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | 17.4 | 05:19 | -29.2 | 2012/02/19 | 5.8 | 2018/08/18 | 1978年 | |
8 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 17.5 | 24:00 | -27.7 | 1978/02/14 | 5.8 | 2015/08/25 | 1977年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 17.6 | 23:43 | -37.6 | 1978/02/17 | 5.1 | 2008/08/22 | 1977年 | |
〃 | 栃木県 | 日光市 | 土呂部(ドロブ) | 17.6 | 04:52 | -19.5 | 1985/01/19 | 5.4 | 1978/08/25 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 22.6 | 17:33 | -14.6 | 1985/01/26 | 10.5 | 2008/08/23 | 1976年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 23.2 | 14:32 | -11.8 | 1985/01/30 | 10.4 | 1987/08/01 | 1978年 | |
3 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 23.7 | 01:34 | -8.9 | 1984/12/25 | 12.1 | 1997/08/17 | 1978年 | |
4 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 24.0 | 12:30 | -14.4 | 1979/01/12 | 10.7 | 1997/08/17 | 1976年 | |
5 | 岩手県 | 盛岡市 | 薮川(ヤブカワ) | 24.1 | 12:22 | -12.1 | 1985/01/26 | 13.9 | 2008/08/23 | 1976年 | |
6 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 白老(シラオイ) | 24.2 | 04:10 | -9.7 | 2001/02/03 | 14.4 | 1997/08/18 | 1977年 | |
7 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 24.3 | 14:49 | -14.1 | 1913/01/26 | 13.0 | 1945/08/12 | 1910年 | |
8 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 浦河(ウラカワ)* | 24.4 | 13:15 | -9.1 | 1984/12/25 | 15.2 | 1945/08/12 | 1927年 | |
9 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 24.5 | 14:24 | -10.1 | 1996/02/01 | 15.5 | 1997/08/12 | 1978年 | |
〃 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | 24.5 | 12:38 | -12.0 | 1996/01/31 | 12.8 | 2008/08/23 | 1993年 | |
〃 | 北海道 胆振地方 | 苫小牧市 | 苫小牧(トマコマイ)* | 24.5 | 10:33 | -10.0 | 1966/01/19 | 15.7 | 1945/08/12 | 1942年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 千葉県 | 千葉市中央区 | 千葉(チバ)* | 28.9 | 05:21 | 29.1 | 1994/08/04 | 29.1 | 1994/08/04 | 1966年 | |
2 | 大阪府 | 大阪市中央区 | 大阪(オオサカ)* | 28.7 | 05:36 | 29.7 | 2020/08/11 | 29.7 | 2020/08/11 | 1883年 | |
〃 | 兵庫県 | 神戸市中央区 | 神戸(コウベ)* | 28.7 | 02:16 | 29.4 | 2019/08/13 | 29.4 | 2019/08/13 | 1896年 | |
4 | 大阪府 | 泉南郡田尻町 | 関空島(カンクウジマ) | 28.6 | 05:09 | 28.3 | 2013/08/22 | 28.3 | 2013/08/22 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
〃 | 長崎県 | 対馬市 | 厳原(イヅハラ)* | 28.6 | 05:39 | 29.2 | 2017/08/06 | 29.2 | 2017/08/06 | 1886年 | |
〃 | 石川県 | 金沢市 | 金沢(カナザワ)* | 28.6 | 02:43 | 29.7 | 2019/08/15 | 29.7 | 2019/08/15 | 1882年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 28.5 | 05:15 | 29.6 | 2017/08/10 | 29.6 | 2017/08/10 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 28.5 | 06:19 | 29.8 | 2014/07/05 | 29.6 | 1998/08/27 | 1896年 | |
9 | 大阪府 | 豊中市 | 豊中(トヨナカ) | 28.4 | 03:38 | 29.2 | 2019/08/13 | 29.2 | 2019/08/13 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 28.4 | 05:53 | 29.7 | 2017/08/04 | 29.7 | 2017/08/04 | 1890年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 55.5 | 11:11 | 72.5 | 2022/08/03 | 72.5 | 2022/08/03 | 1976年 | |
2 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 55.0 | 07:02 | 91.5 | 2022/08/03 | 91.5 | 2022/08/03 | 1940年 | |
3 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 48.0 | 16:56 | 77 | 1994/08/30 | 77 | 1994/08/30 | 1976年 | |
4 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 43.5 | 08:41 | 66.5 | 2012/09/05 | 61.0 | 2018/08/05 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 43.5 | 15:18 | 52.0 | 2020/09/04 | 52.0 | 2013/08/19 | 1976年 | |
6 | 秋田県 | 秋田市 | 岩見三内(イワミサンナイ) | 43.0 | 19:10 | 58 | 1987/08/17 | 58 | 1987/08/17 | 1976年 | |
7 | 青森県 | 南津軽郡大鰐町 | 大鰐(オオワニ) | 40.5 | 09:31 | 51.5 | 2022/07/05 | 36.5 | 2014/08/07 | 2010年 | (8月の1位の値を更新) |
8 | 秋田県 | 北秋田市 | 脇神(ワキガミ) | 40.0 | 23:51 | 66 | 2006/08/18 | 66 | 2006/08/18 | 2003年 | |
9 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖(タザワコ) | 38.5 | 23:13 | 52 | 2002/08/06 | 52 | 2002/08/06 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 仙北市 | 角館(カクノダテ) | 38.0 | 18:28 | 66 | 1990/07/26 | 53 | 1994/08/31 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 96.0 | 12:20 | 118 | 2002/08/04 | 118 | 2002/08/04 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 96.0 | 08:10 | 154.0 ] | 2022/08/03 | 154.0 ] | 2022/08/03 | 1976年 | |
3 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 81.5 | 10:50 | 96 | 1977/08/05 | 96 | 1977/08/05 | 1976年 | |
4 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 71.0 | 17:10 | 114.0 | 2010/09/01 | 92 | 1994/08/31 | 1976年 | |
5 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 68.5 | 17:40 | 76.5 | 2012/09/10 | 72 | 2006/08/18 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | むつ市 | 脇野沢(ワキノサワ) | 68.5 | 18:00 | 106 | 2005/09/18 | 92.5 ] | 2022/08/03 | 1976年 | |
7 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 65.5 | 11:20 | 94.5 | 2016/08/30 | 94.5 | 2016/08/30 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 65.5 | 15:50 | 81 | 2006/08/29 | 81 | 2006/08/29 | 1976年 | |
9 | 青森県 | 平川市 | 温川(ヌルカワ) | 65.0 | 11:00 | 122.0 | 2017/07/22 | 87.5 ] | 2022/08/03 | 1983年 | |
10 | 青森県 | 南津軽郡大鰐町 | 大鰐(オオワニ) | 64.5 | 11:00 | 93.5 | 2013/09/16 | 71.0 ] | 2022/08/03 | 2010年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 144.5 | 11:00 | 164.5 ] | 2022/08/03 | 164.5 ] | 2022/08/03 | 1976年 | |
2 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 138.5 | 13:40 | 131 | 1977/08/05 | 131 | 1977/08/05 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 北海道 渡島地方 | 函館市 | 高松(タカマツ) | 136.5 | 00:40 | 106 | 2007/07/28 | 81.0 | 2019/08/31 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 123.0 | 12:40 | 139 | 2002/08/04 | 139 | 2002/08/04 | 1976年 | |
5 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 122.5 | 14:00 | 134.0 | 2016/08/30 | 134.0 | 2016/08/30 | 1976年 | |
6 | 青森県 | 南津軽郡大鰐町 | 大鰐(オオワニ) | 118.0 | 14:00 | 137.0 | 2013/09/16 | 73.5 | 2013/08/09 | 2010年 | (8月の1位の値を更新) |
7 | 北海道 渡島地方 | 上磯郡木古内町 | 木古内(キコナイ) | 111.5 | 00:10 | 179.0 | 2021/11/02 | 117.0 ] | 2022/08/08 | 1976年 | |
8 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 101.5 | 17:10 | 130 | 1994/08/31 | 130 | 1994/08/31 | 1976年 | |
〃 | 北海道 渡島地方 | 函館市 | 函館(ハコダテ)* | 101.5 | 00:20 | 113 | 1983/09/04 | 102.5 ] | 2022/08/08 | 1976年 | |
10 | 青森県 | 弘前市 | 弘前(ヒロサキ) | 96.5 | 13:00 | 141.0 | 2013/09/16 | 118 | 1977/08/05 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 238.5 | 16:30 | 121.0 | 2009/08/28 | 121.0 | 2009/08/28 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 203.5 | 00:10 | 215.5 ] | 2022/08/08 | 215.5 ] | 2022/08/08 | 1976年 | |
3 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 202.5 | 18:40 | 152 | 1977/08/05 | 152 | 1977/08/05 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 176.5 | 20:00 | 176.5 | 2016/08/30 | 176.5 | 2016/08/30 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
5 | 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 158.0 | 15:50 | 158 | 1977/08/05 | 158 | 1977/08/05 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
6 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 157.5 | 00:20 | 163.5 ] | 2022/08/08 | 163.5 ] | 2022/08/08 | 1977年 | |
7 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 154.0 | 18:40 | 161.0 | 2014/08/06 | 161.0 | 2014/08/06 | 1976年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | 148.5 | 00:10 | 153.5 ] | 2022/08/08 | 153.5 ] | 2022/08/08 | 1978年 | |
9 | 北海道 渡島地方 | 函館市 | 高松(タカマツ) | 141.0 | 05:30 | 106 | 2007/07/28 | 94.5 | 2013/08/09 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
10 | 北海道 空知地方 | 夕張市 | 鹿島(カシマ) | 139.5 | 05:30 | 138 | 1998/08/28 | 138 | 1998/08/28 | 1983年 | (観測史上1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 312.0 | 24:00 | 163.0 | 2012/07/16 | 152 | 1977/08/06 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 252.5 | 24:00 | 198 | 1977/08/05 | 198 | 1977/08/05 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 219.0 | 10:20 | 165.0 | 2010/08/14 | 165.0 | 2010/08/14 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 202.5 | 24:00 | 182 | 1977/08/06 | 182 | 1977/08/06 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
5 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 197.0 | 24:00 | 230 | 1990/10/27 | 206.5 | 2016/08/30 | 1976年 | |
6 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 172.5 | 24:00 | 172.5 | 2014/08/06 | 172.5 | 2014/08/06 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
7 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 167.0 | 10:40 | 131.0 | 2014/08/24 | 131.0 | 2014/08/24 | 1977年 | (観測史上1位の値を更新) |
8 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 164.0 | 24:00 | 181.0 | 2010/09/01 | 142 | 1994/08/31 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
9 | 北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | 158.0 | 10:50 | 147 | 2001/09/10 | 140.5 | 2010/08/14 | 1978年 | (観測史上1位の値を更新) |
10 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 157.0 | 10:10 | 155 | 2001/09/10 | 143.5 | 2014/08/05 | 1977年 | (観測史上1位の値を更新) |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 312.0 | 24:00 | 182 | 1981/08/23 | 182 | 1981/08/23 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 268.5 | 24:00 | 208 | 1981/08/23 | 208 | 1981/08/23 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 219.0 | 24:00 | 171.0 | 2010/08/14 | 171.0 | 2010/08/14 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 203.5 | 24:00 | 187 | 1977/08/06 | 187 | 1977/08/06 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
5 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 197.0 | 24:00 | 273 | 2006/10/08 | 250.5 | 2016/08/30 | 1976年 | |
6 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 172.5 | 24:00 | 192.5 | 2014/08/07 | 192.5 | 2014/08/07 | 1976年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 167.0 | 24:00 | 167 | 1997/08/05 | 167 | 1997/08/05 | 1977年 | (観測史上1位の値を更新) |
8 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 164.0 | 24:00 | 190.5 | 2010/09/02 | 147 | 1994/08/31 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
9 | 北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | 158.0 | 24:00 | 199 | 1981/08/05 | 199 | 1981/08/05 | 1978年 | |
10 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 157.0 | 24:00 | 177 | 2001/09/11 | 176 | 1981/08/05 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 317.0 | 24:00 | 220 | 1990/09/20 | 186 | 1981/08/24 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 269.5 | 24:00 | 225 | 1990/09/20 | 217 | 1981/08/24 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 219.0 | 24:00 | 235.0 | 2010/08/14 | 235.0 | 2010/08/14 | 1976年 | |
4 | 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 204.5 | 24:00 | 188 | 1977/08/05 | 188 | 1977/08/05 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
5 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 198.0 | 24:00 | 282 | 2006/10/09 | 262.5 | 2014/08/08 | 1976年 | |
6 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 177.0 | 24:00 | 232 | 2006/07/04 | 221.5 | 2014/08/08 | 1976年 | |
7 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 171.5 | 24:00 | 190.5 | 2010/09/03 | 164 | 2002/08/12 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
8 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 167.0 | 24:00 | 236.0 | 2010/08/14 | 236.0 | 2010/08/14 | 1977年 | |
9 | 青森県 | 青森市 | 青森大谷(アオモリオオタニ) | 159.0 | 24:00 | 187.0 ] | 2013/09/18 | 182.0 | 2014/08/08 | 2003年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | 158.0 | 24:00 | 224 | 1981/08/06 | 224 | 1981/08/06 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 312.0 | 172.0 | 2022/08/03 | 172.0 | 2022/08/03 | 1940年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 252.5 | 198 | 1977/08/05 | 198 | 1977/08/05 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 202.5 | 182 | 1977/08/05 | 182 | 1977/08/05 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 197.0 | 199.0 | 2016/08/30 | 199.0 | 2016/08/30 | 1976年 | |
5 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 172.5 | 148 | 1981/08/30 | 148 | 1981/08/30 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
6 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 164.0 | 118 | 2002/08/11 | 118 | 2002/08/11 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
7 | 青森県 | 青森市 | 青森大谷(アオモリオオタニ) | 155.5 | 148.5 | 2012/07/16 | 109.5 | 2014/08/06 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
8 | 青森県 | 五所川原市 | 五所川原(ゴショガワラ) | 149.0 | 134 | 1981/08/22 | 134 | 1981/08/22 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
9 | 青森県 | 南津軽郡大鰐町 | 大鰐(オオワニ) | 148.5 | 160.0 | 2013/09/16 | 113.5 | 2013/08/31 | 2010年 | (8月の1位の値を更新) |
10 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 146.5 | 133.0 | 2018/05/18 | 127 | 2006/08/18 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 19.5 | 西南西 | 14:11 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 36 | 西南西 | 2004/08/31 | 1987年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 16.3 | 西南西 | 07:57 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 30.9 | 北北東 | 2021/08/10 | 1978年 | |
3 | 新潟県 | 佐渡市 | 両津(リョウツ) | 15.5 | 西南西 | 15:24 | 32.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 27 | 南西 | 2004/08/31 | 1978年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 14.4 | 南南西 | 05:55 | 31.8 | 南 | 2016/08/17 | 31.8 | 南 | 2016/08/17 | 1910年 | |
5 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 14.2 | 西 | 00:49 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 24.4 | 南東 | 2016/08/30 | 2000年 | |
6 | 秋田県 | にかほ市 | にかほ(ニカホ) | 14.1 | 南西 | 16:48 | 28.8 | 南西 | 2015/02/13 | 19.2 | 西南西 | 2016/08/30 | 1976年 | |
7 | 千葉県 | 銚子市 | 銚子(チヨウシ)* | 13.4 | 南南西 | 14:41 | 48.0 | 南南東 | 1948/09/16 | 30.0 | 北北西 | 1939/08/05 | 1887年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 13.4 | 南南西 | 06:51 | 28.3 | 南 | 2021/12/01 | 25.7 | 南 | 2016/08/17 | 1978年 | |
9 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡江差町 | 江差(エサシ)* | 12.5 | 南西 | 01:39 | 36.1 | 西南西 | 1954/09/26 | 28.5 | 南南西 | 1970/08/16 | 1941年 | |
10 | 秋田県 | 秋田市 | 秋田(アキタ)* | 12.4 | 西南西 | 16:47 | 30.7 | 南西 | 1954/09/26 | 28.1 | 西南西 | 1960/08/12 | 1882年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 8日までの 観測史上1位の値 | 8日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 23.2 | 西南西 | 14:07 | 51.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 31.0 | 西 | 2016/08/30 | 2008年 | |
2 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 21.1 | 南南西 | 16:28 | 35.3 | 北西 | 2021/01/07 | 23.7 | 西南西 | 2016/08/30 | 2008年 | |
3 | 青森県 | 西津軽郡深浦町 | 深浦(フカウラ)* | 19.9 | 南南西 | 16:11 | 41.7 | 南南西 | 1970/08/15 | 41.7 | 南南西 | 1970/08/15 | 1940年 | |
4 | 新潟県 | 佐渡市 | 両津(リョウツ) | 19.5 | 西南西 | 15:15 | 43.5 | 西 | 2012/04/04 | 26.0 | 西南西 | 2021/08/10 | 2009年 | |
5 | 秋田県 | 秋田市 | 秋田(アキタ)* | 19.3 | 西南西 | 16:39 | 51.4 | 南南西 | 1991/09/28 | 41.1 | 南西 | 2004/08/20 | 1937年 | |
6 | 東京都 | 大田区 | 羽田(ハネダ) | 19.0 | 南西 | 22:15 | 43.7 | 南南東 | 2019/10/12 | 25.7 | 西南西 | 2016/08/22 | 2009年 | |
〃 | 秋田県 | 北秋田市 | 脇神(ワキガミ) | 19.0 | 南西 | 16:52 | 31.9 | 南西 | 2012/04/04 | 19.0 | 西 | 2017/08/24 | 2009年 | (8月の1位の値を更新) |
8 | 千葉県 | 銚子市 | 銚子(チヨウシ)* | 18.9 | 南南西 | 14:33 | 52.2 | 南 | 2002/10/01 | 40.5 | 北北西 | 1939/08/05 | 1937年 | |
〃 | 石川県 | 輪島市 | 輪島(ワジマ)* | 18.9 | 南西 | 10:54 | 57.3 | 南南西 | 1991/09/28 | 41.0 | 南西 | 2004/08/31 | 1929年 | |
〃 | 秋田県 | 男鹿市 | 男鹿(オガ) | 18.9 | 南南西 | 16:23 | 34.4 | 南西 | 2012/04/04 | 19.9 | 南南西 | 2015/08/18 | 2008年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。