文字サイズ変更
令和6年12月26日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)11月 を掲載しました
令和6年12月3日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)11月 を掲載しました
令和6年11月18日
「初雪」を観測しました (:37KB)
長野県の地震概況 令和6年(2024年)10月 を掲載しました
令和6年11月8日
「初氷」を観測しました (:47KB)
「初霜」を観測しました (:52KB)
令和6年11月7日
「東方連山の初冠雪」を観測しました (:38KB)
令和6年11月5日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)10月 を掲載しました
令和6年10月21日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)9月 を掲載しました
令和6年10月3日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)9月 を掲載しました
令和6年9月30日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)8月 を掲載しました
令和6年9月26日
霜注意報の実施期間について(:46KB)
令和6年9月3日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)8月 を掲載しました
令和6年8月30日
令和6年台風第10号に関する資料を掲載しました(:1.2MB)
令和6年8月28日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)7月 を掲載しました
令和6年8月2日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)7月 を掲載しました
令和6年7月22日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)6月 を掲載しました
令和6年7月18日
2024年(令和6年)7月18日に関東甲信地方の梅雨明けを発表しました (:49KB)
令和6年7月2日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)6月 を掲載しました
令和6年6月28日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)5月 を掲載しました
令和6年6月21日
2024年(令和6年)6月21日に関東甲信地方の梅雨入りを発表しました (:42KB)
令和6年6月10日
気象庁機動調査班(JMA-MOT)の派遣について ~焼岳の火山活動に関する調査を実施します~ (:96KB)
令和6年6月4日
「車山気象レーダー観測所の施設公開2024」開催のお知らせ(:429KB)
長野県の気象概況 令和6年(2024年)5月 を掲載しました
令和6年5月27日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)4月 を掲載しました
令和6年5月20日
大雨警報(土砂災害)・注意報の発表基準の変更について(:72KB)
長野県土砂災害警戒情報の発表基準の変更について(:93KB)
令和6年5月17日
5月23日13時から、長野県が管理する千曲川下流において6時間先の予測水位を活用した洪水予報が始まります(:204KB)
令和6年5月2日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)4月 を掲載しました
令和6年4月15日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)3月 を掲載しました
令和6年4月13日
令和6年4月13日に長野の桜(ソメイヨシノ)が満開となりました (:32KB)
令和6年4月8日
令和6年4月8日に長野の桜(ソメイヨシノ)が開花しました (:32KB)
令和6年4月3日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)3月 を掲載しました
令和6年3月26日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)2月 を掲載しました
令和6年3月21日
霜注意報の実施期間について(:45KB)
令和6年3月11日
国立大学法人信州大学教育学部と連携・協力に関する協定を締結しました。(:120KB)
令和6年3月4日
緊急地震速報の利活用の予備調査(アンケート)を実施しています(3月11日まで)
長野県の気象概況 令和6年(2024年)2月 を掲載しました
令和6年2月27日
長野県の地震概況 令和6年(2024年)1月 を掲載しました
令和6年2月22日
長野地方気象台と国立大学法人信州大学教育学部との連携・協力に関する協定締結について(:88KB)
令和6年2月19日
「あなたの街の防災情報の使い方」ページをリニューアルしました(:232KB)
令和6年2月9日
令和6年2月5日から6日にかけての大雪に関する長野県気象速報を掲載しました
令和6年2月5日
長野県の気象概況 令和6年(2024年)1月 を掲載しました
令和6年2月1日
長野の桜(ソメイヨシノ)の標本木を変更しました(:32KB)
令和6年1月22日
長野県の地震概況 令和6年(2023年)12月 を掲載しました
令和6年1月5日
長野県の気象概況 令和5年(2023年)12月 を掲載しました