Night microphysics RGB
Night microphysics RGBは、ひまわり8号/9号の観測バンドB15(12.4μm)とB13(10.4μm)の差分、B13(10.4μm)とB07(3.9μm)の差分、B13(10.4μm)画像を、それぞれ赤色、緑色、青色に割り当て、RGB合成した画像です。このRGB合成画像は、夜間の雲型判別、霧や下層雲の識別に用いることができます。

画像の特徴
- 夜間の霧や下層雲の識別に有効です。
- 積乱雲などの雲頂が高い雲の判別にも有効です。
- B07(3.9μm)画像を用いているため、夜間のみの利用となります。
レシピ(画像作成の設定)
赤 | 緑 | 青 | |
---|---|---|---|
利用するバンドの種類 | バンド15 - バンド13 | バンド13 - バンド7 | バンド13 |
階調の設定 | -4~2K | 0~10K | 243~293K |
ガンマ値 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |