お天気フェア2025

日時・場所

アクセスマップ

日時

2025年8月2日(土)
 【午前の部】09:30~11:30(受付は11:00まで)
 【午後の部】13:00~15:00(受付は14:30まで)

 ※台風や大雨、大きな地震により中止する場合があります。
  中止の連絡は、金沢地方気象台ホームページに掲載します。

  定員 140名(午前の部・午後の部、各70名)

  申込方法 本ページ下部にあるWEBフォームからお申し込みください。
       ※受付期間:7月11日(金)~定員に達し次第終了致します。

所在地

〒920-0024 金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎(金沢地方気象台)

アクセス

  • JR北陸新幹線、IRいしかわ鉄道「金沢」駅から徒歩20分
  • 金沢駅西口6番バス乗り場から"県庁方面"行きのバス乗車。北鉄バス「駅西合同庁舎前」バス停から徒歩1分
  • 金沢駅西合同庁舎の駐車場は無料でご利用いただけます。

お天気フェア展示案内

※展示内容は変更となる場合がございます。

1F・屋外 【受付・体験フロア】
総合受付

イベントに来たら、まずは受付へ!かわいい気象庁マスコットキャラクター「はれるん」に会えるかも!?

はれるん
地震体験(起震車)

地震の揺れってどんな感じ?起震車に乗って、実際の揺れを体験してみよう!震度の違いもわかるよ。

起震車
6F 【防災・減災フロア】
マイタイムラインを作ろう! -金沢河川国道事務所-

もしものとき、どう行動する?自分だけの「マイタイムライン(防災行動訓練)」を作って、災害にそなえる力を身につけよう!

パネル展示 -金沢河川国道事務所-

川や道路のしくみ、災害への備えについて、わかりやすいパネルで紹介!見て学べる展示コーナーです。

防災クイズ -石川県防災士会-

クイズにチャレンジしながら、防災の知識を楽しく学ぼう!全部わかるかな?

防災グッズ展示 -石川県防災士会-

災害時に役立つグッズを見て、さわって、体験しよう!「これがあると安心!」がきっと見つかるよ。

パネル展示 -石川県防災士会-

地震や台風などの災害について、写真や図でわかりやすく紹介!家族で見て話し合ってみよう。

心肺蘇生・AED体験 -日本赤十字社石川県支部-

いざというとき、命を守る行動ができるかな?心臓マッサージやAEDの使い方を体験してみよう!

外科手術体験 -日本赤十字社石川県支部-

お医者さんになりきってみよう!本物そっくりの体験ができるよ。

救護班体験(無線機クイズラリー) -日本赤十字社石川県支部-

災害現場で活躍する救護班のしごとを体験!無線機を使ったクイズラリーにも挑戦してみよう!

7F 【実験・展示フロア】
地上気象測器ってなんだろう?

いろんなお天気の道具を見てみよう!風や雨、気温をはかる道具がいっぱい!お天気博士になれるかも!?

手のひらサイズの雲を作ろう!

ペットボトルの中に本物の雲が出現!?雲ができるしくみを楽しく学びながら、自分の手で小さな雲を作ってみよう!

雲発生実験写真
雷をつくってみた!

バチバチ光る雷ってどうやってできるの?実験で雷のひみつを探ろう!

気象台に竜巻発生!?

くるくる回る風の正体は?竜巻がどうやってできるのか、ミニ竜巻を作って安全に観察してみよう!

竜巻発生発生実験写真
雨粒ってどんな形?

雨のしずくは丸い?それとも…?特別な装置で雨粒の形を観察して、空のふしぎを発見しよう!

X
液状化実験~液状化現象を学ぼう~

地面がドロドロに!?地震のときに起こる「液状化」のしくみを、実験でわかりやすく体験しよう!

液状化実験の様子
減圧実験・マシュマロが巨大化?! -日本気象予報士会 北陸支部-

空気を抜くとマシュマロがどうなる!?減圧のふしぎな力で、マシュマロがびっくりサイズに変身!

熱気球を作って飛ばしてみよう! -日本気象予報士会 北陸支部-

あたたかい空気でふわっと浮かぶ!ミニ熱気球を作って、空に飛ばしてみよう!

8F 【見学フロア】
天気予報の仕事場ってどんなところ?

テレビやスマホで見る天気予報は、どこでどうやって作られているの?気象台の「現業室」に入って、天気予報や防災情報を作るプロの仕事を間近で見てみよう!

現業室の様子
誕生日の天気図プレゼント

自分が生まれた日の空はどんな天気だった?中学生以下の方に誕生日の天気図をプレゼント!お申し込み時に希望登録をお願いします。

天気図
お天気アニメ上映

雨や風、台風ってどうして起こるの?お天気のしくみや、災害のときにどうやって身を守るかを、楽しいアニメで見てみよう!自分や家族を守るヒントが見つかるかも!?


参加申し込み

以下のフォームからお申し込みください。受付期間:7月11日(金)~定員に達し次第終了致します。
先着140名(午前の部・午後の部、各70名)。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
7/11申込開始までしばらくお待ちください。

ポスター

お天気フェア2025ポスター

お問い合わせ

金沢地方気象台
電話 076-260-1461(受付時間:平日08:30~17:15)