発行年 |
巻号・頁 |
論文名・資料名・本名 |
著者名・編著者名 |
資料番号 |
1969.8 |
1, p40-41 |
松代深層試錐について(概要) |
高橋 博 |
1108-2 |
1970 |
2, p34-40 |
松代地域の群発地震活動に伴った垂直変動 |
岡田 惇・坪川 家恒 |
1630-2 |
1970 |
2, p41-41 |
松代-北信の地震活動について |
気象庁 |
1630-3 |
1970 |
2, p42-43 |
松代深層試錐について(第2報) |
高橋 博 |
1630-4 |
1970 |
3, p38-38 |
松代群発地震の経過 |
竹花 峰夫 |
1320-2 |
1970 |
3, p39-39 |
長野の地震観測値よりみた松代群発地震の活動について |
気象庁長野地方気象台 |
1320-3 |
1970 |
3, p40-42 |
松代における地磁気変化 |
山崎 良雄・力武 常次 |
1320-4 |
1970 |
3, p43-45 |
水の圧入実験 -松代深層試錐について(第3報)- |
高橋 博 |
1320-5 |
1970 |
3, p46-50 |
松代注水実験に伴う水準測量 |
国土地理院 |
1320-6 |
1976 |
7, p38-40 |
松代群発地震の近況 |
気象庁地震観測所 |
1631-2 |
1976 |
16, p124-125 |
松代における歪の永年変化と東海地方5か所の埋込式歪計の観測結果 |
気象庁地震課 |
3900 |
1987 |
38, p189-193 |
松代アレイ震源による長野県北部の地震活動の特徴 -時空間変化- |
気象庁地震観測所 |
4411-2 |
1987 |
38, p186-188 |
松代における地殻変動観測 1970.1~1984.3 |
気象庁地震観測所 |
4411-3 |
1996.8 |
56, p424-433 |
長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1995.11.1~1996.4.30) |
気象庁精密地震観測室 |
6599-2 |
1997.8 |
58, p435-439 |
長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1996.11.1~1997.4.30) |
気象庁精密地震観測室 |
6717-2 |
1998.2 |
59, p427-431 |
長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1997.5.1~1997.10.31) |
気象庁精密地震観測室 |
6836-2 |
1998.8 |
60, p449-455 |
長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1997.11.1~1998.4.30) |
気象庁精密地震観測室 |
6899-6 |
1999.2 |
61, p433-440 |
長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1998.5.1~1998.10.31) |
気象庁精密地震観測室 |
6967-2 |
1999.8 |
62, p326-330 |
長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1998.11.1~1999.4.30) |
気象庁精密地震観測室 |
7037-2 |