地方公共団体震度計の波形データ
データ使用時の注意事項
- このページには福島県、茨城県の震度観測点のデータを掲載しています。波形データの入手については福島県、茨城県の協力を得ています。
- 地震調査研究推進本部では、地方公共団体が整備した震度計で観測された強震波形データの流通・公開について「原則として、気象庁との共同研究という形態により、地震学、地震工学等の調査研究を行う研究者に提供する」としています。この波形を使用して調査・研究される場合は、下記までご連絡下さい。
電話 03-6758-3900(内線 5114) 地震火山部管理課地震調査連絡係 - これらの地震波形を用いた研究は、該当都道府県の名称を記載するようお願いします。
- データを第3者へ提供することは禁じます。
2011年4月12日14時07分42.2秒 北緯37゜03.1' 東経140゜38.6' 深さ15㎞ M6.4 福島県中通り
最大加速度(gal=cm/s2) | ||||||||||
都道府県 | 観測点名 | 震度 | 計測震度 | 3成分合成 | 南北 | 東西 | 上下 | 震央距離(km) | ||
茨城県 | 北茨城市磯原町* | 6弱 | 5.5 | 371.7 | 250.9 | 355.1 | 191.1 | 29.9 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 浅川町浅川* | 5強 | 5.0 | 356.2 | ///// | ///// | ///// | 20.4 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 古殿町松川* | 5強 | 5.3 | 369.6 | ///// | ///// | ///// | 8.4 | 波形 | ダウンロード |
茨城県 | 高萩市本町* | 5強 | 5.0 | 567.7 | 511.5 | 289.4 | 173.8 | 38.5 | ||
福島県 | 白河市東* | 5弱 | 4.7 | 219.0 | ///// | ///// | ///// | 26.3 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 天栄村下松本* | 5弱 | 4.5 | 147.7 | ///// | ///// | ///// | 41.3 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 中島村滑津* | 5弱 | 4.9 | 674.3 | ///// | ///// | ///// | 27.7 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 石川町下泉* | 5弱 | 4.7 | 260.3 | ///// | ///// | ///// | 19.4 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 平田村永田* | 5弱 | 4.8 | 355.9 | ///// | ///// | ///// | 19.1 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 田村市都路町* | 5弱 | 4.6 | 489.8 | ///// | ///// | ///// | 44.5 | 波形 | ダウンロード |
福島県 | 楢葉町北田* | 5弱 | 4.8 | 311.7 | ///// | ///// | ///// | 40.2 | 波形 | ダウンロード |
茨城県 | 日立市役所* | 5弱 | 4.8 | 254.1 | 232.7 | 191.8 | 120.2 | 50.8 | 波形 | ダウンロード |
茨城県 | 日立市十王町友部* | 5弱 | 4.9 | 250.9 | 209.7 | 210.6 | 171.0 | 42.2 | ||
茨城県 | 那珂市福田* | 5弱 | 4.6 | 169.5 | 152.6 | 126.8 | 59.1 | 67.9 | 波形 | ダウンロード |
茨城県 | 小見玉市上玉里* | 5弱 | 4.5 | 171.1 | 109.1 | 159.1 | 74.1 | 103.0 |