強震波形(平成19年(2007年)能登半島地震)

2007年3月25日 能登半島沖(平成19年(2007年)能登半島地震
(2007年3月25日09時42分ころ 北緯37度13.2分 東経136度41.1分 深さ11km M6.9)

データ使用時の注意事項

  • データフォーマットについては、こちらをご覧下さい。
  • 「波形」をクリックすると強震波形が表示されます。
  • 波形の図の見かたについては、こちらをご覧下さい。
  • 本ページでは、地震ごとに観測表を作成し、観測点ごとの計測震度や最大加速度、震央距離などを掲載しています。今回、この観測表において、記載内容に誤りがあることが判明したため、修正を行っています。また、これらの修正に併せて、最新の震源情報による震央距離の修正も行いました。修正内容の詳細については、誤りがあった地震の観測表をご確認ください。(平成30年12月7日)
最大加速度(gal=cm/s2)
都道府県 観測点名 震度 計測震度 3成分合成 南北 東西 上下 震央距離(km)
石川県 輪島市鳳至町 6強 6.1 473.7 463.6 438.8 189.7 26.5 波形 ダウンロード
石川県 志賀町富来領家町 6弱 5.6 543.6 276.0 507.2 452.4 9.6 波形 ダウンロード
石川県 能登町宇出津 6弱 5.6 278.4 235.4 147.0 118.1 42.3 波形 ダウンロード
石川県 七尾市本府中町 5強 5.3 258.4 196.9 256.9 92.0 33.1 波形 ダウンロード
石川県 羽咋市柳田町 5弱 4.5 230.4 114.9 220.7 109.6 34.0 波形 ダウンロード
新潟県 糸魚川市一の宮 3.9 71.9 71.4 51.2 28.7 106.6 波形 ダウンロード
新潟県 上越市大手町 3.9 51.2 47.1 45.2 11.9 139.2 波形 ダウンロード
新潟県 上越市中ノ俣 3.7 47.5 38.0 46.0 17.9 131.6 波形 ダウンロード
新潟県 新潟秋葉区程島 3.8 50.3 27.7 45.8 5.5 223.3 波形 ダウンロード
新潟県 新潟西蒲区役所 3.6 32.9 31.8 28.2 6.6 203.6 波形 ダウンロード
新潟県 佐渡市相川三町目 3.5 45.9 35.4 43.4 17.3 163.8 波形 ダウンロード
富山県 富山市石坂 4.1 88.1 73.0 66.7 33.4 73.5 波形 ダウンロード
富山県 富山市八尾町福島 4.2 127.8 119.7 85.9 52.4 81.8 波形 ダウンロード
富山県 魚津市釈迦堂 4.3 163.9 157.4 152.0 58.9 78.2 波形 ダウンロード
富山県 立山町吉峰 4.4 191.4 186.9 154.9 63.3 89.4 波形 ダウンロード
富山県 富山朝日町道下 4.1 94.7 54.6 91.7 60.9 83.7 波形 ダウンロード
富山県 高岡市伏木 4.4 175.7 152.6 135.9 80.9 58.3 波形 ダウンロード
富山県 小矢部市泉町 4.2 144.1 104.5 136.9 46.4 63.6 波形 ダウンロード
富山県 南砺市天神 3.6 58.4 44.2 55.2 37.9 77.1 波形 ダウンロード
石川県 輪島市舳倉島 4.0 147.7 125.3 141.6 51.6 72.7 波形 ダウンロード
石川県 珠洲市三崎町 4.0 148.1 144.0 76.7 47.9 64.9 波形 ダウンロード
石川県 金沢市西念 4.1 113.1 71.4 108.7 36.9 70.7 波形 ダウンロード
石川県 小松市小馬出町 4.3 163.1 133.2 127.8 36.9 93.1 波形 ダウンロード
石川県 加賀市直下町 3.9 185.0 118.6 176.3 47.8 109.5 波形 ダウンロード
石川県 津幡町加賀爪 4.1 93.3 86.0 76.1 55.6 61.8 波形 ダウンロード
福井県 福井市豊島 3.8 61.8 54.9 46.0 14.8 136.2 波形 ダウンロード
福井県 福井坂井市三国町中央 4.4 204.3 197.8 112.5 42.0 121.2 波形 ダウンロード
長野県 諏訪市湖岸通り 3.8 33.5 33.3 19.1 6.4 182.6 波形 ダウンロード

気象庁観測点と震度分布

上図にて観測点名称を記述した震度観測点は、震度5弱以上を観測した気象庁震度観測点である。なお、震度分布は本震による震度(注)を示した。

注)この震度分布図は気象庁のほか、地方公共団体及び国立研究開発法人防災科学技術研究所から震度データを提供され、震度情報として発表したものである。