季節ごとの平年の天候についてのコラム  「春一番」

春一番は、冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風です。気象庁の定義では、2月4日ごろの立春から3月21日ごろの春分までの間に、広い範囲で初めて吹く暖かく(やや)強い南風のことを言います。

この際、急速に発達する低気圧の影響で、竜巻などの突風を伴うこともあり、注意が必要です。

2014年3月18日9時の天気図

2014年3月18日9時の天気図

2014年3月18日9時のアメダス地点における風向風速

凡例

2014年3月18日9時のアメダス地点における風向風速

日本海で低気圧が急速に発達し、各地で南よりの風が吹いている

2014年3月17日及び18日の日最高気温(℃)

3/173/18
前橋16.220.0
宇都宮16.020.2
水戸13.420.3
甲府18.619.0
横浜17.119.8
千葉15.419.1
熊谷18.021.1
東京16.820.3
長野14.113.5