年 | 月日 | 現象 | 主な被災地域・被害状況など | 詳細(※) |
1896年 (明治29年) |
8月31日 | 地震 (陸羽地震) |
仙北郡を中心に死者205名、負傷者736名。 | ○ |
1914年 (大正3年) |
3月15日 | 地震 (強首地震) |
仙北郡を中心に死者94名、負傷者324名。 | ○ |
1963年 (昭和38年) |
1月〜4月 | 「昭和38年1月豪雪」 | 秋田県全域 | ○ |
1963年 (昭和38年) |
7月25日 | 豪雨 | 秋田県全域 | ○ |
1964年 (昭和39年) |
4月 | 長雨 | 秋田県全域 | ○ |
1964年 (昭和39年) |
6月16日 | 地震 「新潟地震」 |
死者5名、負傷者30名、家屋全壊13棟、半壊147棟、一部破損4,196棟。 | ○ |
1965年 (昭和40年) |
1月〜4月 | 大雪 | 秋田県全域 | ○ |
1965年 (昭和40年) |
7月15日〜16日 | 集中豪雨 | 秋田県全域 | ○ |
1968年 (昭和43年) |
1月〜4月 | 大雪・融雪 | 秋田県全域 | ○ |
1969年 (昭和44年) |
7月27日〜31日 | 大雨 | 秋田県全域 | ○ |
1970年 (昭和45年) |
10月16日 | 地震 | 負傷者4名、家屋全壊19棟、半壊49棟、農地・農業施設に被害。 | ○ |
1971年 (昭和46年) |
4月23日〜 5月9日 |
低温 | 秋田県全域 | ○ |
1972年 (昭和47年) |
7月5日〜9日 | 「昭和47年7月豪雨」 | 秋田県全域 | ○ |
1973年 (昭和48年) |
6月〜7月 | 少雨 | 秋田県全域 | ○ |
1974年 (昭和49年) |
1月〜5月 | 豪雪 (48豪雪) |
秋田県全域 | ○ |
1974年 (昭和49年) |
7月28日〜 8月5日 |
集中豪雨 | 秋田県全域 | ○ |
1975年 (昭和50年) |
7月11日 | 大雨 | 秋田県全域 | ○ |
1975年 (昭和50年) |
8月5日〜7日 | 大雨 | 秋田県全域 | ○ |
1979年 (昭和54年) |
8月4日〜7日 | 大雨 | 秋田県全域 | ○ |