全地域の一覧表示

平均気温 降水量 日照時間 降雪量

  
【偏差】 1980年 3ヶ月ごとの日照時間 平年比(%)
11~1月12~2月1~3月2~4月3~5月4~6月5~7月6~8月7~9月8~10月9~11月10~12月
北日本97103107102102103104938993106104
北日本日本海側1011031069899100104999898110111
北日本太平洋側9410410910510510610488828910297
東日本8710098979494907170789497
東日本日本海側941009810010199896967729187
東日本太平洋側8599989692939072707994100
西日本901029396939485677179101100
西日本日本海側92101939797968460657310097
西日本太平洋側891029496909387727683102103
沖縄・奄美101108877784116125128114110107103
北海道地方9095102979898103959696108103
北海道日本海側929198919494103100102102115117
北海道
オホーツク海側
87102107101969810694968910486
北海道太平洋側919610510310610310389889210195
東北地方106114114108108110104918189103105
東北日本海側117120115107107110106989293104108
東北太平洋側99111113109108110103857487102102
東北北部113122122114111112108978693107111
東北南部10010810610310410810185778610099
関東甲信地方8699979692949071677995100
北陸地方941009810010199896967729187
東海地方849999979191907275799499
近畿地方9410710510397938665697696102
近畿日本海側99114114108104998864626990102
近畿太平洋側9210510210194918566727998102
中国地方96107104104102988660637210199
山陰971071061071061008660637010196
山陽94107101101979686606473100102
四国地方87100929588888366738010299
九州北部8996849193958259677510196
九州南部・
奄美地方
9010285878410198979399108109
九州南部861008690859792919097108109
奄美地方107113797278118125127109111110109
沖縄地方100107897885115126129116110106102
"///"は統計値なしを表します。

【階級】 1980年 3ヶ月ごとの日照時間 平年比の階級(%)
階級の説明  -2:かなり低い(少ない) -1:低い(少ない) 0:平年並 1:高い(多い) 2:かなり高い(多い)
11~1月12~2月1~3月2~4月3~5月4~6月5~7月6~8月7~9月8~10月9~11月10~12月
北日本-1010001-1-2-111
北日本日本海側001000100-112
北日本太平洋側-2121111-1-2-20-1
東日本-200-1-1-1-1-2-2-2-10
東日本日本海側-100000-1-2-2-2-1-2
東日本太平洋側-200-1-1-1-1-2-2-2-10
西日本-21-1-1-10-1-2-2-200
西日本日本海側-10-1000-1-2-2-20-1
西日本太平洋側-20-1-1-10-1-2-2-201
沖縄・奄美00-1-2-22222210
北海道地方-2-100000-10-110
北海道日本海側-1-10-1-1-1000022
北海道
オホーツク海側
-201000000-20-2
北海道太平洋側-2-111100-1-1-10-1
東北地方1221110-1-2-101
東北日本海側21211110-1-111
東北太平洋側0222110-1-2-100
東北北部22221110-1-112
東北南部0110110-1-2-100
関東甲信地方-20-10-1-1-1-2-2-2-10
北陸地方-100000-1-2-2-2-1-2
東海地方-2000-1-1-1-2-2-2-10
近畿地方-11100-1-1-2-2-2-10
近畿日本海側011100-1-2-2-2-11
近畿太平洋側-1100-1-1-1-2-2-2-10
中国地方-110000-1-2-2-200
山陰011110-1-2-2-20-1
山陽-110000-1-2-2-200
四国地方-20-1-1-1-1-1-2-2-200
九州北部-20-2-1-10-1-2-2-200
九州南部・
奄美地方
-20-2-1-2000-1011
九州南部-20-2-1-200-1-1011
奄美地方11-2-2-22221111
沖縄地方000-2-21222210
"///"は統計値なしを表します。

このページのトップへ